看護職のリーダー向け豊富な支援!Sasakawa看護フェロー募集
概要
これからの保健分野を支える新たな看護職リーダーとして、グローバルな視点とリーダーシップを持った看護職を支援するための留学奨学金プログラム。アメリカ・カナダの、公衆衛生学、疫学、保健政策、人口動態、生命科学・医療、看護学などの分野の世界ランキングトップ10に入る大学における修士・博士課程への進学者を対象とし、留学奨学金を給付します。
看護師のための海外大学院留学奨学金プログラム「Sasakawa看護フェロー」では、2025年度も新たなフェローを募集します!年に2回、それぞれ5~10名の枠をご用意しています。
このプログラムでは、留学前の研修期間に、笹川保健財団が提供する多彩な講義や日本各地でのフィールド視察研修に参加。「看護師が社会を変える」という理念を実践するための視野と意識を養います。
さらに、留学中は年間最大10万ドル超の奨学金を活用し、学びに専念できる環境を提供。最前線の研究に取り組み、世界中の仲間とつながる貴重な機会が広がります。
現在、18名のフェローがアメリカ・カナダの大学院で活躍中。
挑戦するあなたのご応募をお待ちしています!
締切
2025/8/31
ベネフィット
Sasakawa看護フェローとして認定を受けた修士課程進学者には2年、博士課程進学者には3年を限度として下記奨学金を給付(返済不要)。
- 年間10万米ドルを上限とし、授業料、寮費、保険料、渡航費(1往復分)を修士2年間、博士3年間給付
- 月額1000米ドルの生活費を支援
対象・条件
- 英語の運用力を示すTOEFL iBT80又はIELTS6.0以上を保有すること ※直近2年間の結果を有効とみなす(TOEFL Best score不可/IELTSジェネラル不可)
- 日本の看護師免許を取得済みであること
※直近2年間の結果を有効とみなす
※TOEFL Best score、IELTSジェネラルは不可
※TOEFL Home Edition可。ただし大学院出願の際は志望大学の規定に従うこと。
申し込み先
https://www.shf.or.jp/grants/nursing_fellow