JICAや国際NPOの方から直接話を聞こう!「学生のためのボランティアEXPO」参加者募集:日本財団ボランティアセンター

概要

ボランティア活動や支援事業を行う団体が各ブースに分かれ、活動にかける想いや内容、参加方法を説明し、学生の皆さんからの質問にもお答えします。
また、ボランティア経験のある学生がスタッフとして皆さまをお迎えしますので、同年代の人から話を聞いてみたいという方にもオススメです。
きっとあなたに合う団体が見つかるはず!この機会にぜひご参加ください!

ジャンル医療・福祉, グローバル, 災害, 自然・環境, スポーツ, ダイバーシティ
おすすめ
ポイント
「ボランティアについて知りたい」「人との繋がりを作りたい」という学生に向けたイベントを大阪で開催!
ボランティア活動を行う団体が活動内容を説明し、質問にお答えします!
日時2025/5/18(日)13:00~16:30(受付12:30~13:00)
場所梅田サウスホール(大阪府大阪市)
内容・出展団体リレープレゼン
・ミニトーク「ボランティアとは?」
・ブース型説明会
・学生交流
※内容は予告なく変更となる場合があります。

1.イベント名
ボランティアを聞いて、知って、やってみる 学生のためのボランティアEXPO

2.主催
日本財団ボランティアセンター

3.運営協力
NPO法人み・らいず2

4.日時
5/18(日)13:00~16:30(受付12:30~13:00)

5.場所 
大阪梅田ツインタワーズ・サウス 11階 サウスホール
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-1
JR「大阪」駅から徒歩3分
阪急「大阪梅田」駅から徒歩7分
阪神「大阪梅田」駅から徒歩1分
大阪メトロ「梅田」駅から徒歩1分

6.内容
13:00~13:20オープニング・ミニトーク「ボランティアとは?」

13:20~13:50 リレープレゼン 
出展団体がリレー形式で、30秒の活動紹介プレゼンテーションを行います。

14:00~15:55 ブース交流
①14:00~14:20 第1ターム
②14:25~14:45 第2ターム
③14:55~15:20 学生同士で感想シェア
④15:25~15:40 第3ターム
⑤15:40~16:00 第4ターム

16:00~16:25 フリータイム
16:25~16:30 クロージング
※内容は予告なく変更となる場合があります。

7.募集人数
250名

8.募集期限
2025/5/16(金)17:00

9.費用
無料
※会場までの交通費は自己負担となります。

10. 服装
自由

11. 参加条件
学生(中学生以上)

出展団体

NPOや国際機関、ボランティア団体など20の団体が出展。詳細は公式HP参照

  • NPO法人BrainHumanity
  • ダブルスマイルサンタ
  • NPO法人災害支援レスキューアシスト
  • 小さな森の学童
  • 国連ボランティア計画
  • NPO法人国際ボランティア学生協会
  • 公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン
  • 大阪マラソン組織委員会
  • manma place/めぐみと森のようちえん
  • NPO法人み・らいず2
  • NPO法人青少年自立支援施設淡路プラッツ
  • つくるがっこうイホルラ舎
  • 天神祭ごみゼロ作戦実行委員会
  • NPO法人ここ
  • NPO法人トイボックス
  • 公益財団法人滋賀レイクスターズ
  • 独立行政法人国際協力機構(JICA)
  • 有限会社ビッグイシュー日本
  • わくわくミライラボ
  • 日本財団ボランティアセンター

締切・開催日

締切:
2025/5/16 17時

開催日:
2025/5/18(日)13:00~16:30(受付12:30~13:00)

ベネフィット

参加無料でNPO・NGOやJICA、国連ボランティア計画(UNV)、日本財団ボランティアセンターなど様々なボランティア団体/国際支援団体などの方から直接話を聞ける

対象・条件

学生(中学生以上)

過去のボランティアEXPO開催時の様子

過去のボランティアEXPO開催時の様子を知りたい方は、ぜひムービーをご覧になってみてください。

申し込み先

https://vokatsu.jp/seminar/1732775120683x655099633590075400

日本財団ボランティアセンターでは、マレーシアのボルネオ島で実施される「オランウータンの森 再生プロジェクト」を募集中!国際ボランティアに興味ある方はぜひ↓

3万円でボルネオ島へ!日本財団ボラセン オランウータンの森 再生プロジェクト募集

東南アジアに位置するボルネオ島。島を覆っていた熱帯雨林は、現在も減少の一途をたどり、オランウータンなど、多くの生き物たちの住処も失われています。熱帯雨林減少の…

オランウータンの森の再生に向けた取り組みの状況や、過去の参加者に質問ができるオンラインセミナーも募集中です。
少しでも興味のある方は、まずはぜひセミナーに参加してみてください↓

過去参加者から直接話を聞けるチャンス!「オランウータンが住める森の再生を目指して」セミナー参加者募集:申し込み無料

概要:【5/21(水)オンライン開催】オランウータンが住める森の再生を目指して ジャンル グローバル, 自然・環境 おすすめポイント 豊かな森を未来へ残すために。マレーシ…

最新情報はXで確認を!

前の記事
無料で南アへ!Global Movement Builder's School 参加者募集!New!!
締切2025/05/11
開催地南アフリカ
ベネフィット南アフリカへの往復航空券・宿泊費・食費など全て無料
対象social changeの分野での経験が5年以上ある人
次の記事
カンボジア・マレーシア 日本語パートナーズ募集!現地で日本語・日本文化を広めようNew!!
締切2025/05/28
開催地カンボジア・マレーシア
ベネフィット航空券、滞在費、住居、赴任の際の支度料など支給
対象1956~2005年生まれの方