東京で国連インターン!UNOPS有給インターン募集
締切 | 2025/08/27 |
---|---|
開催地 | 東京 |
ベネフィット | 手当:月額約10万円 東京で国連インターン経験が積める |
対象 | 大学生・大学院生もしくはそれらを卒業後3年以内 |
月額約29万円の国連インターン!WIPO日本事務所インターン募集
締切 | 2025/09/07 |
---|---|
開催地 | 日本(東京) |
ベネフィット | 日本で国連の有給インターンを経験できる |
対象 | 学部・修士・博士or卒業後2年以内 |
東京で国連インターンを!UN Women日本事務所 広報・アドボカシー・資金調達インターン募集
締切 | 2025/09/01 |
---|---|
開催地 | 東京 |
ベネフィット | 東京で国連インターン経験を積める |
対象 | 大学または大学院でジェンダー、人権、開発、広報など関連分野を専攻中、または卒業から2年以内 |
WHO神戸センターでグローバルヘルスを学ぼう!WKCフォーラム2025参加者募集
締切 | 2025/08/21 |
---|---|
開催地 | オンラインまたはWHO神戸センターオフィス |
ベネフィット | 様々な国際保健課題について、基調講演やパネルディスカッションを通じて学ぶ。 参加型の分科会を通じて自身の考えをまとめ他の参加者と共有・協議する中で理解を深める。 |
対象 | 中高生、大学生、大学院生(社会人も可) |
月額100万円以上!笹川平和財団 SPF-APSA米国連邦議会フェロー募集 往復航空券も補助
締切 | 2025/12/02 |
---|---|
開催地 | アメリカ |
ベネフィット | ① 実費支給 往復渡航旅費(1往復のみ、上限あり) ② 定額支給 フェロー期間中の月額生活費6,000ドル、月額保険費2,000ドル ③ GMFUSにおける執務環境(デスク、コンピュータ等) |
対象 | 10年前後(修士号保持者であれば7年前後)の政治関連の実務経験を有するor博士号取得15年以内 |
外務省より月30万円支給!国際裁判機関等インターン支援事業
締切 | 2025/08/22 |
---|---|
開催地 | 国際裁判機関 |
ベネフィット | 外務省から一人あたり月30万円(上限)を支給 |
対象 | インターンシップの内容が国際公法又は国際私法に関係する業務であること |
高校生~院生まで!WHO神戸センター サマースクール参加者募集
締切 | 2025/07/25 |
---|---|
開催地 | 日本(神戸) |
ベネフィット | WHO神戸センターのサマースクールに参加できる |
対象 | 高校生、大学生、大学院生(留学生を含む) |
参加無料!「国際機関(ユネスコ)の扉をノックしよう」〜インターンと話そう!未来のキャリア〜
締切 | 2025/07/29 |
---|---|
開催地 | オンライン |
ベネフィット | 参加無料でユネスコのインターン生の話を聞け、会話できる機会がある |
対象 | 中学生〜大学院生 (国際的な仕事に関心がある方、また進路に悩んでいる方) |