アメリカ僻地へ派遣!日米草の根交流コーディネーター募集(JOIプログラム)
| 締切 | 2026/01/06 |
|---|---|
| 開催地 | アメリカ |
| ベネフィット | 1.生活補助費 月1,362米ドル 2.住居(ホームステイ、大学の寮、アパートなど、いずれかが米側受入機関から供与されます) 3.渡米前オリエンテーション、帰国報告会に参加する際の交通費 4.健康診断受診補助費 15,000円(上限) 5.J-1ビザ取得にかかる費用、ビザ取得面接にかかる交通費 6.赴任、帰任にかかる日米往復国際航空賃 7.海外旅行保険加入補助費 8.車両購入補助費 8,000米ドル 9.車両保険加入補助費、AAA(全米自動車協会)加入補助費 10.支度料・移転料(赴任時のみ)、着後手当(帰任時のみ) |
| 対象 | 日本人、大卒、自動車免許あり |
月額100万円以上!笹川平和財団 SPF-APSA米国連邦議会フェロー募集 往復航空券も補助
| 締切 | 2025/12/02 |
|---|---|
| 開催地 | アメリカ |
| ベネフィット | ① 実費支給 往復渡航旅費(1往復のみ、上限あり) ② 定額支給 フェロー期間中の月額生活費6,000ドル、月額保険費2,000ドル ③ GMFUSにおける執務環境(デスク、コンピュータ等) |
| 対象 | 10年前後(修士号保持者であれば7年前後)の政治関連の実務経験を有するor博士号取得15年以内 |
外務省より月30万円支給!国際裁判機関等インターン支援事業
| 締切 | 2025/08/22 |
|---|---|
| 開催地 | 国際裁判機関 |
| ベネフィット | 外務省から一人あたり月30万円(上限)を支給 |
| 対象 | インターンシップの内容が国際公法又は国際私法に関係する業務であること |
公務員として国際的な研究活動!内閣府 国際平和協力研究員募集:海外出張・日当あり
| 締切 | 2025/07/31 |
|---|---|
| 開催地 | 霞が関/海外 |
| ベネフィット | 公務員として給与を貰いつつ研究活動ができる |
| 対象 | 国際平和協力の経験2年以上 |
三越がサポート!フロリダのディズニーワールドで働こう!18歳以上なら誰でも応募可
| 締切 | 2025/05/31 |
|---|---|
| 開催地 | フロリダ・ディズニーワールド |
| ベネフィット | 三越のサポートで、ディズニーワールドで働ける 片道航空券支給、社員寮あり |
| 対象 | 18歳以上 |
韓国への渡航費・語学トレーニング費用など支給!API LEAPフェローシップ募集
| 締切 | 2025/06/03 |
|---|---|
| 開催地 | 韓国(ソウル) |
| ベネフィット | 韓国のシンクタンクで経験を積める。報酬あり、韓国への渡航費支給、韓国語の語学トレーニング費用支給 |
| 対象 | 35歳以下 |








