年間100万円の給付奨学金!オリエンタルランド子どものハピネス財団奨学金
概要
本財団は、未来をひらく子どもたちを支える活動として、子どもたちの夢と希望の実現に向けた支援に取り組み、子どもの将来の選択肢を広げ、持続可能な社会への貢献に寄与することを目的として奨学生の募集を行います。
(1)給付金額 一人あたり年額100万円(給付型奨学金) (2)給付対象期間 2026年4月から最短修学年限(原則、大学生は4年間・短期大学生は2年間、専門学校生は各学校の定めに基づく) (3)給付方法
- 年2回(前期分を前年度の3月中旬、後期分を本年度の9月中旬)、本人名義の金融機関口座へ振り込みます。
- 初回の支給は、進学先決定(合格)の本財団による連絡受領から5営業日以内を原則とします。
- 9月入学の大学・短期大学・専門学校(以下「大学等」という。)へ進学される場合には、給付対象期間および給付方法について、別途調整します。
(4)他の奨学金との併用について
併用とは、本財団の奨学金に加え、期間を一部でも重複して他の奨学金を受給することをいいます。
- 貸与型奨学金:併用可
- 給付型奨学金:併用不可
- 国の修学支援制度による授業料等減免:併用可
採用予定人数
50人程度(大学生40人程度、短期大学生および専門学校生10人程度)
締切
2025/9/30
ベネフィット
年額100万円(給付型奨学金)
対象・条件
次のいずれにも該当する者
- 日本国籍を有する者または応募時に日本への永住が許可されている者
- 応募時点において、学校教育法による日本国内の高等学校で卒業を目的とした課程に在籍している者
- 2026年4月(または9月)に、学校教育法による日本国内の大学・短期大学・専門学校に入学する者
- 学業優秀、品行方正でありながら、経済的支援を必要とする者
- 夜間学部、通信制も対象です。
- 進学予定先が以下の領域に関係している者を奨学生として優先します。
~芸術、音楽、デザイン、調理、ダンス、スポーツ、服飾、観光、教育、福祉、およびこれらに類似する領域~ - 奨学生に内定後、進学予定先に合格(入学)できなかった場合は内定取り消しとなります。進学予定先は、応募時に第三候補まで設定いただけます。
- 入学した大学等を卒業することを原則としますが、学業を深めるために他の大学等に転入を希望する場合は、必ず事前に本財団に届出書を提出し、相談してください。転入した場合の奨学金等の継続については、本財団が判断します。