米国の高校生、大学生と交流しよう!第10回Global Talk 2025-26参加者募集

概要

Global Talkは、アメリカの高校・大学の学生と日本の中高生・大学生が、Zoomなどを通じて約1年間オンラインで交流し、英語での会話や異文化理解を深める国際交流プログラムです。年間約30回のセッションが行われます。

対象

高校生から大学生/院生まで

国際交流を通じて海外の友達を作ろう!グローバルビレッジEnglish Bar: Summer Break Kickoff参加者募集

概要 English Bar: Summer Break Kickoff 7月31日 (木) 18:30-20:30まるで“1日ミニ留学”!夏休みのはじまりに、世界中の学生と英語で交流しながら、海外気分を楽しめるイ…

定員

最大60名(定員を超えた場合には選考)

ベネフィット

1. 英語ネイティブ学生との実践交流

Zoomなどの同時/非同時ツールを活用し、アメリカの高校・大学の学生と実際の会話を通じて、リアルな英語コミュニケーション力を育てます。

2. 多様なトピックで異文化理解が進む

学校生活からSDGsなど社会的テーマまで、幅広いトピックを通じて日本と米国の文化・価値観に触れることで、視野が広がります。

3. ICTを使った協働プロジェクトで探究力アップ

グループでテーマを調査・共有・発表する過程で、協調性・探究心・発信力といったグローバルスキルを養います。

締め切り

2025年8月8日(金) 23:59(採用通知は2025年8月15日(金)予定)

申し込み先

ホームページ

https://globaltalk-knox.com

無料でNYへ!ユニクロ海外インターンGLOBAL STUDY PROGRAM 参加者募集

概要 NYへ渡航し、現地調査、現地社員との議論をしながら経営課題を見出し解決策を立案。日本発グローバルビジネスのリアルに体験できるだけでなく、「わたしは世界に何が…

最新情報はXで確認を!

前の記事
女子学生対象!Waffle Collegeにて無料でプログラミングスキルを学ぼう
締切2025/07/22
開催地オンライン
ベネフィット・Pythonによるプログラミング講座、AI・コンピュータサイエンス講座
・リーダーシップ、キャリア、ジェンダー講座​
・参加者同士の交流(オンライン、オフライン)
・卒業ハッカソン(チームを組んでのアプリ開発)
対象全国の性自認が女性およびノンバイナリーの大学生・大学院生
次の記事
日韓共修を通じた社会課題解決を!日韓みらいファクトリーフォーラム2025募集
締切2025/07/20
開催地筑波大学東京キャンパス
ベネフィット日韓共修を通じた社会課題解決に貢献できる
1年間の事業化サポートの機会
対象大学生・高専生