東京で日中ワークショップ!日中未来創発フォーラム参加者募集
概要
「日中未来創発フォーラム」は、日中両国の学生が日本と中国の未来におけるさまざまな協力の可能性について考える交流型のワークショッププログラムです。専門家の講義、実地体験、対話などの各プログラムを通じて、お互いの考え方や立場に目を向け理解を深めることを目指しています。
ワークショップの概要
今回のテーマは「20年後の私たちのために未来を描く」です。
現在、私たちが住む社会は、グローバル化、多文化共生、デジタル化の進展に伴い、様々な変化を迎えつつあります。今回の取組みでは日本と中国のみならず世界に共通する社会環境の変化を学びながら、さらに「環境」、「福祉」、「文化」、「教育」の4つのテーマの未来にどのような可能性があるのか探っていきます。
参加者は、希望のテーマを選んでいただきます。その後、5~6人の日中混合のチームに分かれてテーマを深堀(研究)していきます。テーマについて専門知識は必要ありません。新しい分野を楽しくチームで学んでみたい方を歓迎します。ぜひご参加ください!
スケジュール
9月21日(土) キックオフ(参加必須)
9:00~17:30 開会式、基調講演、チーム毎に研究目標を確定
18:00~20:00 懇親会
10月 フィールドワーク(任意参加)
4つのテーマ別に実地体験を行います。
(例)海岸清掃体験、福祉施設訪問、アニメ会社訪問、インフルエンサー座談会、教育機関訪問、専門家座談会など
11月23日(土) 発表準備(参加必須)
13:00~16:00 ※チーム毎に研究成果を発表する準備をします。
11月24日(日)成果発表 (参加必須)
9:00~12:00 チーム毎の成果発表(テーマ内で発表)
13:00~17:30 成果発表(全体に向けて発表) 18:00~20:00 懇親会
4つのテーマ 以下4つから参加したいテーマを第2希望まで選んでください
(1)環境 … 海洋プラスチックゴミなど海洋環境問題を切り口に広く地球環境問題について
(2)福祉 … 高齢化社会における介護問題とデジタル技術の応用について
(3)文化 … デジタル革命や多文化共生の進展による「文学」、「アニメ・ゲーム」への影響について
(4)教育 … 現代の教育課題と新しい時代の教育について
会場 笹川平和財団ビル(予定)
定員 80人程度(1テーマ 20人程度の募集)
締め切り 9月8日(日)必着
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※結果は9月11日(水)までにメールでお知らせします。
主催 (公財)笹川平和財団 笹川日中友好基金
協力団体 (公財)日本科学協会 日中関係学会 東京都日中友好協会
学生団体協力 京論壇 茶和日和
メディア協力 人民網日本
締切
2024/9/8
ベネフィット
参加無料で日中交流でのワークショップに参加できる
対象・条件
・ 大学生・大学院生・若手研究者の方(性別、年齢、専攻、国籍は問いません)
・ 全日程(フィールドワークは除く)に参加できる方
・ 中国語を話してみたい日本の学生、日本人と交流してみたい中国の留学生の方
・ 最終発表までのチームワークに貢献できる方
・ 日本と中国の未来の協力の可能性を考えてみたい方