ドレスデン開催!日独ユースサミットHallo Japan 参加者 募集
概要
今回の日独ユースサミットは 「Herausforderungen meistern~乗り越えたその先に~」というメインテーマを扱います。
現代社会では、私たちはグローバルなものから個人的なものまでさまざまな課題に直面しています。少子高齢化や外交問題・気候変動などがその最たるものです。 こうした課題に対して、ただ無力感に陥るのではなく、それらを「克服する」方法について、Hallo Deutschland 2025でみんなで考えませんか?そして一緒に乗り越えていきましょう!
以上のメインテーマをもとに、5つのグループに分かれてグループワークを行います。
グループワーク
「Herausforderungen meistern ~乗り越えたその先に~」というメインテーマのもと、
- 労働 (Arbeit)
- 多様性 (Diversity)
- 歴史 (Geschichte)
- 持続可能性 (Nachhaltigkeit)
- 都市開発/都会に生きる (Urbanisierung / Leben in Städten)
の5つのグループに分かれてグループワークを行います。詳細は公式HPをご覧ください!
締切
2025/4/14 22:00
ベネフィット
ドイツ人ユースの仲間ができる
対象・条件
・初級程度以上のドイツ語の語学力があること(*ヨーロッパ言語共通参照枠A1以上を目安)
・本プログラム前に開催するオリエンテーション(6月8日施予定、場所は都内)、本プログラム後に開催するフィードバックミーティング(9月28日(日)場所は都内)に参加できること
・本プログラムの全日程(8月8日から8月19日)に参加できること
・応募時に登録するメールアドレスが2026年3月末まで連絡可能であること
・心身ともに海外生活をする上で問題がないこと
・ドイツの入国管理規定を自己責任にて確認し、遵守すること
・ドイツにおける新型コロナウイルス等の感染状況や予防対策について理解し、渡航することに伴う罹患等その他リスクを了承の上で参加すること
・本プログラム中のコロナウイルス感染対策について理解した上で参加できること
・航空券及び海外旅行傷害保険を自己負担・自己手配できること
・指定された期限内に本プログラム参加費の支払いができること
・個人情報取り扱い・免責事項の記載内容を確認した上で、「個人情報の取り扱い」および「免責事項」に定められた事項に承諾すること(応募の時点で、承諾頂いたものとみなします)