アフリカ諸国への渡航費支給!国際金融公社IFCで海外インターン:世界銀行グループ
概要
アフリカにおいて、製造業、アグリビジネス、サービス業は経済を支える主要な産業です。国際金融公社(IFC)では、この3つの産業分野の開発支援を担う専門の部門があり、3つの頭文字をとって「MAS」と呼ばれています。
この度、IFCアフリカのMASチームでは、学士または修士課程の学生を対象にアドバイザリー業務に従事する夏季インターン(1~3か月間)を10名募集いたします。
また、5月13日(月)午後6時半より、IFCアフリカでアグリビジネスチームを統括する小辻洋介から、本プログラムの詳細や現地での業務の様子などに関してオンライン説明会を開催いたします。
インターンとして従事する主な事業分野は下記をご参照ください。担当分野については個人の経歴や関心などを踏まえて決定いたします。選考は随時行い、定員になり次第終了といたします。
- 農業: 例)アドバイザリー業務の一環として、アフリカの農業従事者の市場アクセスの改善を通じた生産性向上などの能力構築プロジェクトへの参加。
- 住宅供給: 例)購入しやすい価格帯の住宅供給に関して、市場の潜在需要を分析し、政府補助金政策などを策定。
- ヘルスケア・医薬品: 例)アフリカ各国において医薬品の現地生産を促進する取組み支援。
- IFCアフリカMASチーム業務全般の支援: 例)資料作成や財務分析。
- IFCアフリカMASチームのポートフォリオ・マネジメント: 例)投融資を行ったプロジェクトの成果に関してのプロジェクト評価レポートの作成、ポートフォリオのデータ分析など。
世界銀行グループの一員である IFC は、途上国の民間セクターに特化した世界最大の国際開発金融機関です。
<募集要項>
期間: 基本は6週間(90日間まで延長可、開始時期・勤務期間は状況に応じて相談・変更可)
勤務地: ケニア、セネガル、南アフリカ、エジプト、ナイジェリア、ザンビア、アンゴラ等のIFCオフィスにて勤務(場合によっては一部、リモート勤務可)*渡航費は弊社で負担。
雇用形態: 短期コンサルタント (全世界から10人程度の採用を想定)
応募要件: ファイナンス、経済、農業や建設関連などの業務と関連する分野の学生。修士・博士課程の方優先。学部生で3年以上の方も応募可能。特に農業分野でニーズがあるため 、 農学専攻で専門分野の知識、経験がある方を特に歓迎。国際開発や多国籍機関での勤務に関心がある方。高い英語での文章作成力およびPCスキルは必須。データ分析などの経験がある方も歓迎。
締切
2024/6/2
ベネフィット
アフリカ諸国への渡航費支給で、国際機関でインターン
対象・条件
ファイナンス、経済、農業や建設関連などの業務と関連する分野の学生。修士・博士課程の方優先。学部生で3年以上の方も応募可能。特に農業分野でニーズがあるため 、 農学専攻で専門分野の知識、経験がある方を特に歓迎。国際開発や多国籍機関での勤務に関心がある方。高い英語での文章作成力およびPCスキルは必須。データ分析などの経験がある方も歓迎。
申し込み先・申し込み方法
https://www.ifc.org/ja/events/2024/ifc-africa-mas-internship