50歳以下の日本人が対象!日中友好協会 中国政府奨学生募集【給付奨学金】

概要

(公社)日中友好協会は、中国教育部の受け入れによる公費留学生(中国政府奨学生)の派遣を1974年から継続して行っています。本事業は2024年で50年を迎え、延べ900名の公費留学生を中国へ派遣してきました。協会では奨学金生派遣事業を通じて、日中友好の懸け橋として貢献する意欲のある人を応援しています。中国政府奨学金です。

作文して無料で台湾へ!日台文化交流 青少年スカラシップ募集

概要 『第21回日台文化交流 青少年スカラシップ』は、日本の学生を対象に、台湾をテーマにした「作文」と、台湾の魅力を伝える「ツアープラン」を募集。応募者の中から選…

締切

2024/12/18 17時

ベネフィット

学費と寮費の免除

奨学金の支給(普通進修生 3,000 元/月、高級進修生 3,500 元/月)

中国平安養老保険株式会社「来華人員総合医療保険」(医療保険)に無料で加入

対象・条件

① 日本国籍を有する者 ※日本と中国との二重国籍を有する者は不可。過去に中国籍を有していた者は、2021 年 5 月以前に中国籍を放棄し、日本国籍を有していること
② 日中両国の友好の懸け橋となろうとする意欲を持つ者。
③ 帰国後協会が実施するスピーチコンテストやスピーチ交流会などの事業に積極的に参加する意思のある者。
④ 留学期間中、毎月のレポート提出(800 字以上)を行える者。レポートは全て協会ホームページ、SNS
で公開する。
⑤ 心身ともに健康で、団体生活のできる者。
⑥ 中国政府の法律法令、学則、制度を順守する者。
⑦ 自己責任の原則を理解して、節度ある行動ができる者。
⑧ 学歴、年齢及び中国語能力について次の各条件にあてはまる者。
Ⅰ普通進修生(A):
*出願時に高等学校を卒業している者
*30 歳以下の者
*下記条件のいずれかにあてはまる者。
1.高校、大学等の正規機関(課程)で授業として中国語を履修している(していた)者。
2.HSK(漢語水平考試)3 級 180 点以上取得者。
Ⅱ普通進修生(B):
*出願時に大学学部 2 年次修了以上又は、短期大学(2年制)を卒業した者、「専門士」の資格を与えられる専門学校を卒業した者。
*既専攻分野と同様であること、中国語専攻は不可。
*45 歳以下の者
*HSK3 級 180 点以上取得者
Ⅲ高級進修生:
*出願時に大学院修士あるいは博士の学位を有する者(2024 年 3 月学位取得見込みの者を含む)
*既専攻分野と同様であること
*50 歳以下の者
*HSK3 級 180 点以上取得者
⑨ 当協会より中国政府奨学金留学生として中国国内へ派遣されたことのない者
⑩ オンラインで実施する二次選考を、通信環境が整っている静謐な場所で受けられる者
⑪ 中国政府及び地方政府、受け入れ大学が出資する他の奨学金との併願はできない。(日本学生支援機構「中国政府奨学金」、国際中国語教師(孔子学院)奨学金等)
⑫ 在籍大学等が中国の大学と締結している交換留学制度を利用する場合、本奨学金申請不可。
⑬ 2025 年 8 月 11 日(月・山の日)に開催する事前研修会、2026 年 8 月 11 日(火・山の日)に開催する帰国後報告会・留学友の会に参加できる者。交通費自己負担。
⑭ 留学終了後は、奨学金生の同窓会組織である日中友好協会中国留学友の会に所属すること。
⑮ 合格後、上記のすべての資格、条件を満たしていることを記載した宣誓書にサインし、提出すること。
※上記出願資格に加えて、都道府県日中友好協会会員や協会主催の全日本中国語スピーチコンテスト都道府県大会スピーチ大学生部門出場経験者は選考の際加点措置を取る。

返済不要の奨学金!中国・台湾への留学なら霞山会奨学金

概要 ㈶霞山会 中国・台湾へ留学する 日本人学生への奨学金支給募集要項 霞山会では、日中両国の相互理解を深め、学術研究の促進に貢献する若手研究者の育成に努めていま…

申し込み先・申し込み方法

中国政府奨学金 - 公益社団法人 日本中国友好協会(日中友好協会)

中国へ中国政府の奨学金を受けた留学ができます。日中友好協会は最も早くから中国への留学生を送り出している機関で、中国全土の大学へ応募が可能です。

最新情報はXで確認を!

前の記事
無料でニューカレドニアへ!40名に往復航空券が当たる【エアカラン40周年記念】
締切2023/12/24
開催地ニューカレドニア
ベネフィット20組40名様にニューカレドニア行き往復航空券
40名様に天使のエビ
40名様にエアカラン40周年ロゴ入りカトラリーセット
対象メルマガ登録
次の記事
フランスへの渡航費・滞在費支給「エクスプロラシオン・フランス」募集【フランス大使館】
締切2024/01/12
開催地フランス
ベネフィットフランスへの往復航空・滞在費支給
対象日本の高等教育機関、研究機関または企業の研究室に在籍する研究者