賞金100万円!やまなし文学賞 募集
概要
自作・未発表の小説を対象とした公募で、一般部門と青少年部門の2部門で募集。優れた作品は新聞掲載や作品集として刊行され、多くの読者に届きます。
自作未発表の小説を募集します | ||
部門名 | 一般部門 | 青少年部門 |
応募資格 | 住所・年齢を問いません | 山梨県出身・在住・在学・在勤の25歳以下の方 【生年月日が2000(平成12)年4月2日以降の方】 |
応募枚数 | 400字詰め原稿用紙30~80枚 | 400字詰め原稿用紙10~30枚 |
選考委員 | 町田康・堀江敏幸・青山七恵 | 青山七恵 |
賞 | やまなし文学賞(1編) 賞状・副賞100万円 やまなし文学賞佳作(2編) 賞状・副賞 30万円 | やまなし文学賞青春賞(1編) 賞状・副賞図書カード10万円 やまなし文学賞青春賞佳作(3編) 賞状・副賞図書カード3万円 |
その他 | やまなし文学賞・同賞佳作は、山梨日日新聞 紙上及び同紙デジタル版に掲載し、「やまなし文学 賞作品集」として刊行します。 | やまなし文学賞青春賞・同賞佳作は、山梨日日新聞紙上及び 同紙デジタル版に掲載し、すべての受賞作の紙上掲載が終了 してから、「やまなし文学賞」ホームページに掲載します。 |
締切
2025/11/30(消印有効・メールは当日到着必着)
ベネフィット
・一般部門:
やまなし文学賞(1編):賞状+賞金100万円
佳作(2編):賞状+賞金30万円
・青少年部門(25歳以下・山梨県関連):
青春賞(1編):賞状+図書カード10万円分
佳作(3編):賞状+図書カード3万円分
・受賞作は山梨日日新聞(紙面&デジタル)掲載後、作品集に収録
・青少年部門の受賞作品は公式ウェブサイトにも掲載
対象・条件
・ジャンル:小説(未発表・創作)
・生成AIの使用禁止
・他の賞との二重応募不可
・原稿形式(部門共通):
手書き:400字詰原稿用紙縦書き
ワープロ:A4横長に縦書き、1行40字×30行、11ポイント
・枚数:一般=30〜80枚、青少年=10〜30枚(400字詰換算)
・表紙への情報記載必須:部門名/ペンネーム(省略可)と本名/生年月日・年齢/題名/枚数換算/郵便番号・住所・電話/メール(任意)/募集知った媒体/青少年は県との関係も明記
・原稿には通しページ番号を記載
・郵送時は原稿右端をクリップ留め(ホチキス不可)
・応募は1人各部門1編まで
・作品返却なし、著作権は2年間主催者に帰属(一般部門)
申し込み先
郵送またはメールで提出。詳しい応募票のダウンロード・送付先情報は公式サイトをご確認ください
https://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/prize/